SSブログ

セブンイレブンの隣にセブンイレブンができる理由 [日記]

1 名前:Hi everyone! ★[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 02:45:44.49 ID:???
ソース(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140613/266823/


 日経ビジネスは6月16日号の特集「セブン 鉄の支配力~ヒットを作る勝者の流儀(http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20140611/266692/)」で、
「セブンイレブン」を中心に成長を加速し、メーカーや加盟店への支配力を高めているセブン&アイ・ホールディングスを取り上げた。
鈴木敏文会長のリーダーシップ、リアルとネットが融合する「オムニチャネル戦略」の真意、グループの経営体制の今後に迫った。

 本コラムでは、特集誌面には収めきれなかった動きや経営者・識者のインタビューなどを紹介していく。

 第一回は、セブンイレブンの強力な販売力を生み出す年間1600店舗もの出店力にフォーカスした。競争が激化する中、ライバルを
圧倒する出店をいかにして実現しているのか。各地の現場を歩いて、実態を探った。

     ■

 今年2月28日、東京都北区にあるJR田端駅の近くにまた1つ、コンビニエンスストア「セブンイレブン」の店舗が開業した。店名は
「北区田端駅東店」。一見するとなんの変哲もない店に見えるが、この店には、ほかの店舗にもまして際立つある特徴がある。

 下記の画像を見てほしい。複数の画像を1枚に見えるように加工したもので、左のセブンイレブンが新店の田端駅東店だ。そこから
向かって右手に、セブンイレブンがもう1店あるのがお分かり頂けるだろう。2店の距離は直線にしてわずか20mほど。歩いても10秒
ちょっとしかかからない。

 「セブンの隣にセブンができた」

 あまりに近くでの同じチェーン店の出店に、ネット上には近隣の住民とみられる人による書き込みが相次いだ。実際には両店の間には
角地のビルがあるが、現場を訪れると、感覚的には隣に店が並んでいると言っても過言ではないような異様さだ。

■「出さないならほかを探す」

 2店の間には、人の流れを遮る大きな道路などの構造物はない。つまり、両店は集客面ではほぼ完全な競合関係にあると言える。
距離だけで言えば複数の店舗が近くにあることはもはや珍しくないが、ここまでのケースは稀だ。

 実は、この2店を経営しているのは同一のオーナー一家だ。コンビニチェーンが既存店のすぐ隣に新店を設けることが、全くないわけ
ではない。建物が古くなり、駐車場などの既存のスペースに店舗を建て替える場合などがそうだ。だがそういったケースでは店舗の
「移転」などとして扱うのが普通で、旧店は新店開業後に閉める。だが田端の店舗の場合、新店の開業後3か月が経過しても、旧店を
閉める気配はない。

 この新店の出店経緯については、セブンイレブン本部もオーナー一家も、かたくなに口を閉ざす。ただ、事情を知るという複数の
近隣商店主らの証言によると、ライバルのコンビニチェーンの出店を危惧した本部が用地を確保し、既に1店を経営しているオーナーに
2店目の出店を打診したとされる。「オーナーが断っても、本部側はじゃあ別の経営者を探す、という姿勢だった」(関係者)という。

 距離はわずかしか離れていないが、新店の土地は広く、旧店にはない駐車場もある。オーナー側からすれば、2店目を自分でやっても
やらなくても、競合店が出れば1号店の売り上げが下がるのは避けられそうもない状況だ。

(>>2以降に続く)


18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2014/06/16(月) 03:16:14.98 ID:LFyNgqnq
>>1
最近コンビニに行かなくなった
やっぱ高いんだよね…

スーパー行ったほうが財布にやさしいし
3 名前:Hi everyone! ★[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 02:46:41.27 ID:???
(>>2の続き)

 「競合店に客が流れるということは、自店で満たせていないニーズがあるということだ」。しばしば「自社競合」が起きることに関して
不満をぶつけるオーナーに、セブンの本部社員はそういった言葉で発奮を促す。「外部環境が全く変わらないことなどあり得ないの
だから、独立事業主のオーナーも変化に対応すべく、たゆまず努力しなければならない」と。

 「変化こそチャンス」。セブン―イレブン・ジャパンの親会社、セブン&アイ・ホールディングスの鈴木敏文会長は、ことあるごとに
そう語る。その薫陶を受けた社員らは、ビジネスパートナーである加盟店オーナーにも、そうした発想を求める。

(※中略します。ソース元でご確認下さい)

■図抜けたメーカー支配力

 「コカ・コーラ」も、アサヒビールの「スーパードライ」も日本一――。

 セブンイレブンの、「単品を売る力」はほかのあらゆるチェーンと比べて図抜けている。広い売り場に数万以上もの商品を並べる
スーパーと比べ、コンビニの売り場面積は非常に限られる。来店客はその中から買うものを選ぶわけだが、セブンにはほぼ同様の
品ぞろえの店が1万6000ある。仮に1日に1個、全ての店で売れれば毎日1万6000個の商品が売れる。年間ではそれだけで584万個だ。

 あるセブンの取引メーカーは「推奨商品になった時、セブンさんは95%程度の店に実際に並ぶ。他のコンビニチェーンより10ポイント
ほど高い」と話す。つまり、店数が多いだけでなく、特定の商品がどれだけ多くの店に並ぶかという「導入率」でも、セブンは競合チェーン
に勝っている。

 メーカーからすれば、ほかのどんな売り場よりも、セブンの棚に商品を並べたいという意識が働く。1種類の商品が数多く売れれば、
少量多品種を生産するよりも効率がいいからだ。

 この販売力をテコに、セブンはメーカーへの支配力を強めている。メーカーとの関係の詳細は本誌6月16日号に掲載した特集
「セブン 鉄の支配力(http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20140611/266692/)」に譲るが、メーカーへの支配力を強め、
「セブンプレミアム」「セブンゴールド」といったPB(プライベートブランド)商品を、意のままに生産してもらえることがセブンの今の
競争力を生み出している。

 激烈な出店は、その支配力を強めるための基本戦術なのだ。

 当然ながら、過剰出店で販売力が落ちればこの戦術も破綻する。だが、2014年2月期のセブンーイレブン・ジャパンの既存店売上高
は前の期比2.3%増えた。ローソンが同0.6%減(連結ベース)、ファミリーマートは同0.4%減だった。1店舗の1日当たりの平均販売額は
セブンが66万4000円と、2位、3位を12万~14万円ほど引き離す。平均的な店舗の販売力は、セブンが競合チェーンを圧倒する。

 だが、その一方でセブンの加盟店が本部に払うロイヤリティーは、ほかのチェーンに比べ高く設定されている。商品導入率の高さは、
結果としてオーナーそれぞれが自身の考えで品ぞろえ・発注をする余地の少なさも示す。他のチェーンが二の足を踏む「宅配サービス」
への人的負担も見過ごせない。オーナーへの実質的な“圧力”は、競合するチェーンよりも強いと言わざるを得ない。

(さらに続きます)
4 名前:Hi everyone! ★[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 02:47:02.92 ID:???
(>>3の続き)

■突き付ける“踏み絵”

 首都圏のある店舗オーナーは自身の生活をこう打ち明ける。

 「サラリーマンから転職したが、肉体的にこんなに厳しい仕事とは思わなかった。基本的に夫婦のどちらかが店に入り、365日、
24時間営業する。正月、お盆もお店に出るので、家族全員がそろう時間はまず持てない」

 また別のオーナーは「セブンの店を出してよかったとは思っているよ」と話す一方で、自らの意思に関わらず本部の方針を
受け入れざるを得ない状況について、「自分がこんな人間になるとは思っていなかったんだけどね」とも漏らす。

 服従するか、それとも――。

 強大な競争力を手にした、コンビニ最大手のセブンイレブンは、そのビジネスに関わるパートナーに否応なく“踏み絵”を突き付ける。
それができることが、同チェーンの強さを生んでもいる。だが、全てを束ね、従わせる中央本部の支配力が弱まった時、流通帝国の
繁栄の土台は根本から揺らぐことになる。

 今日もどこかで、セブンの店舗があいている。

(終わり)
7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 02:53:14.11 ID:WwzbU7q6
自社で満たせないニーズがあるから競合店が繁盛するのに
同じ看板を並べてもニーズは満たせないだろ
本部のオーナー潰しじゃねーか
10 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2014/06/16(月) 02:58:50.01 ID:tdTwEhyx
あー、やっぱり問題になってたか。
うちの近所ではローソンと競争して潰れたサークルKがローソンになってた。
ローソン本社は売上増えるだろうけど、オーナーはたまったもんじゃないね。
13 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 03:04:57.34 ID:BNRJNhPY
利益の大部分は本部へ
損失の全ては店舗オーナーへ
がフランチャイズ商売
14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 03:05:36.89 ID:/GOwk1Mk
その場所を空けておくと同業他社が出店するので対策が必要ってのは分かるが
何も同じ店を並べなくてもいいじゃん
コンビニと全然かぶらない業種、たとえば明光義塾をフランチャイズで出すとか
他業種で埋めればよくね?
16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 03:07:40.16 ID:KQSAe+dQ
全ての店舗が24時間営業しなくてもいいと思う
17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 03:07:50.36 ID:/U7V6CIa
セブンイレブンは商品の質が大事
増えすぎたら質が維持できなくなる
20 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 03:21:05.43 ID:Px79wdVl
都心は知らんが、地方のコンビニ、潰れてきてるぞー
セブンに限った話じゃないが

以前なら、コンビニ潰れたら別のコンビニ……っていう流れがあったんだけど、
最近は別の業種(美容室とか)になったり、そのまま空き地になったり。
うちの地域、人口はさほど減ってないのに、コンビニが5店舗閉店した。
414 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/06/17(火) 07:00:15.31 ID:A+v71CLd
程度が低い高校近くのコンビニ
一人100円程度の商品・大量に押し寄せて大混雑
一般客は敬遠
万引きも半端無く
コーラ一本盗まれたら、同じ商品10本売らねばならない
FC契約切れたら即廃業
地主の息子だから笑い話で済んでいるけど
419 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2014/06/17(火) 08:25:04.00 ID:CSH5DG3A
セブンは悪いイメージがあるから庶民的な感じのサンクスを使うようになった
420 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2014/06/17(火) 08:33:44.94 ID:qMp0kqVZ
実質オーナーじゃなくてコンビニ本部の使用人みたいなもんじゃない?名目上はオーナーだけど。
大手コンビニオーナーの場合、自分の裁量でやれる事の方が少ないんじゃない?

店ごと定休日なんて設定できないんだろうし24時間営業お約束だし、見切り品の値引きにしたって
未だ制約あるんじゃなかったかな?
425 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/06/17(火) 09:41:26.83 ID:i2kjquV+
ココイチもそうだけど、こうやってオーナーを食い物にして拡大してる企業多いね。
利益を吸い取るだけ吸い取って損と重労働と責任は全てオーナー側にかぶせる。
いつか必ず本部にも重い重い報いがくるでしょう。
奴隷システムを確立していい気になってる傲慢企業が繁栄し続けるわけがない
427 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2014/06/17(火) 10:37:30.91 ID:vuL5L5ni
こんなのを見るとある程度の規制強化は必要だよね?
俺は競争については否定しないけど、度が過ぎたことは規制するべきだと思うよ。

あと、24時間営業する必要はないよな?
コンビニが集まっている地域なら談合して輪番で24時間とか
輪番で定休日があっても良いよな?
436 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/06/17(火) 13:03:08.11 ID:7PufpR1+
このケースならまだましだろ
古くからある店舗と同じ通り沿いに複数店別オーナーがオープンして廃業とかざらにある
438 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/06/17(火) 14:05:16.52 ID:PCXAgp9c
これ、報道しないマスコミにも責任があるんだよな。
記事にもあるがコンビニ業界が流通牛耳ってるから、批判ができない。
イオンとか程度なら逆らうこともできるが、さすがにコンビニ業界を
敵に回して全店舗から撤去、ってのはされたくないんだろう、
本当に口だけで情けないね、マスコミは。弱者と政治家しか叩けない。

この問題で頼みはネットと弁護士・司法ぐらいのもんだろう、もしもマスコミが
書いてたら、とっくにグレーゾーン金利みたいになってたよ。
549 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/06/21(土) 11:51:45.96 ID:rD1ZXBBI
ウチの近くもセブンが2店すぐ近くにあって、
オーナーが同じですって言ってた。
片方はローソンにして欲しいんだけど…。

セブンはAmazonの受け取り指定が出来ないんだよなー。




日本初コンビニ40周年 セブン-イレブン・ジャパン(13/11/18)



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。